スタッフ募集
未経験者歓迎いたします

お庭をリビングに

素敵な「庭暮らし」を始めませんか?
暮らしのスペースが広がります

庭を”間取る”という発想

日本人は四季と共に暮らし、自然の一部を暮らしの中へ上手に取り入れてきました。『庭を間取る』とは、そんな日本人の暮らし・住まいに戸外で過ごす新しいライフスタイルをもたらします。
庭と住まいは切り離されていた空間ですが、ライフスタイルのひとつとして庭を間取り、家族とのふれあいの時を作ります。

1.庭を立体空間として考える。

1.庭を立体空間として考える。

庭(=敷地全体)は平面でなく、立体的な生活空間です。庭はフレームで立体的に囲うことで、奥行きや高さが生まれ、空間としての新たな広がりをつくりだします。

2.立体空間に機能を持たせる。

「使える庭」をつくるために、目的ごとに庭を仕切ります。
庭は仕切りながらプライバシーを守るきおとで、使い勝手のよい機能的な空間に変わります。

3.緑・光・風を取り込む。


植栽などの緑や自然は庭の大切なエレメント。緑や光や風を生活空間に取り込むことで庭ならではの間取りが生まれ、また同時に街並みにも美しい緑を提供する外構を実現します。

【左写真】
上:BEFORE

外からの視線が気になり、閉め切りがちの暗いリビング

下:AFTER
+Gで小さくても自然を感じる庭と明るく開放的なリビングを実現。

☆おすすめプラン☆-素敵な「庭暮らし」-

庭をリビングにのことならお任せ下さい。
グリーンコーディネートも承っております。
0120-128-228営業時間 午前9時-18時[年末年始はお休み]

お問合せフォーム 24時間受付